離乳食後期(カミカミ期)のレシピが知りたい方へ
赤ちゃんが9ヶ月になり、離乳食後期のレシピにはどんなものがあるのか知りたいと考えていませんか。また、どうせ作るなら、赤ちゃんがよく食べてくれるレシピが知りたいと考えていませんか。
この記事を読むことで、離乳食後期のレシピ例が分かります。
また、食品グループ毎にレシピをまとめてあるため、バランス良く組み合わせることができるようになっています。
なお本記事の対象は9~11ヶ月の赤ちゃんです。
私は男の子の父親ですが、自分で離乳食を作って育てました。
本記事では、その時参考にした本『はじめてママ&パパの離乳食』の中から、特に使いやすかったレシピ、赤ちゃんがよく食べたレシピを選んで紹介します。
離乳食後期の基本ルール
離乳食後期ではいよいよ3回食になります。食事と食事の間は4時間以上あけ、なるべく決まった時間に食べさせて、食生活のリズムを整えましょう。
おっぱいやミルクを飲む量は減り、栄養のメインは離乳食になっていきます。ですので、これまで以上にエネルギー源、ビタミン・ミネラル源、たんぱく質源の3つの栄養源を意識して献立を立てていく必要があります。
特に9ヶ月以降になると、母乳に含まれる鉄分量がガクッと減るため、鉄分豊富な食材を積極的に取り入れましょう。鉄分豊富な食材としては、大豆、卵、緑黄色野菜、ひじき、赤身の魚、レバーなどがあります。
好き嫌いも出てきますが、この時期は食べづらさが起因していることも多いです。食べないときは、とろみづけなどで、食べやすく調理をしてみましょう。
この時期の離乳食のかたさは、指でつまんで軽く力を入れるとつぶれるバナナくらいが目安です。
急激にかたくすると丸飲みの原因になるため、徐々にかたさをステップアップしていきましょう。
また、食材によって切り方をいろいろと変えてみることも大切です。いろいろな形の食材を食べることが、口の動きのトレーニングになるからです。
離乳食後期では、ほとんどのものが食べられるようになるため、大人の料理を薄味&柔らかめにして取り分けるなんて裏技もあります。離乳食作りが楽になりますよ!
手づかみ食べもたくさんさせましょう。つかみやすいメニューを取り入れるいいですね。
では、次の章から赤ちゃんがよく食べてくれる、お気に入りレシピ15選を紹介します。
主な栄養源ごとに分けてありますので、それぞれを組み合わせてバランスのとれた献立にしましょう。
複数メニューのときに、同じ食品グループが被った場合は、半量ずつにするなどして調節をして下さい。
主にエネルギー源食品のレシピ
離乳食後期は「5倍がゆ+大人の料理を薄く柔らかくして取り分けたおかず」という献立が楽です。そのほか、油も少量をとれるようになったため、料理の幅も広がっています。
トマトとチーズのごはんお焼き(エネルギー/ビタミン・ミネラル/たんぱく質)
手軽に風味をプラスできる粉チーズを加えた、手づかみメニュー!
【材料】
- 軟飯…80g
- トマト…20g(中1/8個)
- 粉チーズ…小さじ1/2
- 小麦粉…大さじ1
- 植物油…少々
【作り方】
- トマトは皮と種を除き、あらく刻む。
- ボウルに1と軟飯、粉チーズ、小麦粉を入れてまぜる。
- フライパンに油を中火で熱し、2を入れて7mmほどの厚さになるように広げる。両面を4分ほどかけてこんがりと焼き、食べやすく切って完成!
フレンチトースト(エネルギー/ビタミン・ミネラル/たんぱく質)
卵は最後に絡めるのがコツ!
【材料】
- 食パン…25g(8枚切り1/2枚)
- オレンジジュース(果汁100%)…大さじ4
- とき卵…1/2個分
- バター…少々
【作り方】
- 食パンは手づかみしやすい大きさに切る。
- バットに1を並べて、オレンジジュースをかけてふやかす。
- フランパンにバターを弱めの中火で熱し、2を一切れずつとき卵にくぐらせて並べる。卵に火が通るまで両面をこんがりと焼いたら完成!
ほうれんそうと納豆の和風パスタ(エネルギー/ビタミン・ミネラル/たんぱく質)
ひき割り納豆がしっかりからみます!
【材料】
- スパゲティ…25g
- ほうれんそう…20g(2/3株)
- ひき割り納豆…18g(大さじ1強)
【作り方】
- ほうれんそうはやわらかくゆで、細かく刻む。
- スパゲティは2cmの長さに折り、表示より少し長く、やわらかめにゆでる。
- 1、2と納豆を合わせてよくまぜて、完成!
ベビー肉じゃが(エネルギー/ビタミン・ミネラル/たんぱく質)
おいもに肉の旨みがしっかりしみます!
【材料】
- じゃがいも…30g(中1/5個)
- 玉ねぎ…15g(1.5cm幅くし形切り1個)
- 牛赤身肉薄切り肉…10g
- だし…1/2カップ
【作り方】
- じゃがいもは皮をむいて7mm角に切る。玉ねぎは薄切りにしてから、あらく刻む。牛肉は細かく刻む。
- 鍋にだし、じゃがいも、玉ねぎを入れて弱火で熱し、柔らかくなるまで煮る。
- 牛肉を加え、アクを取りながら火が通るまで煮て、完成!
りんごシリアルヨーグルト(エネルギー/ビタミン・ミネラル/たんぱく質)
フルーツのやさしい甘みがよく合います!
【材料】
- コーンフレーク…10g(1/2カップ)
- りんご…10g(1cm幅くし形切り1個)
- プレーンヨーグルト…50g(大さじ3強)
【作り方】
- りんごは皮と芯を除いて6mm角に切り、耐熱容器に入れる。ラップをかけ、電子レンジで約1秒加熱する。
- コーンフレークは食べやすくくずして器に盛り、ヨーグルトをかけ、1を散らして、完成!
主にビタミン・ミネラル源食品のレシピ
手づかみメニューが作りやすいです。野菜や果物は食材が新鮮な内に調理しましょう。
にんじんと青のりの落とし焼き(エネルギー/ビタミン・ミネラル)
小麦粉を入れて焼く、手づかみメニューです!
【材料】
- にんじん…30g(中1/5本)
- 小麦粉…大さじ4
- 青のり…小さじ1/3
- 水…大さじ1弱
- オリーブ油…少々
【作り方】
- にんじんは皮をむき、すりおろす。
- ボウルに1と小麦粉、青のり、水を入れてまぜ合わせる。
- フライパンにオリーブ油を中火で熱し、2をスプーンでひと口大に落とし入れ、両面をこんがり焼いたら、完成!
かぼちゃワンタン(エネルギー/ビタミン・ミネラル/たんぱく質)
つるっ、もちっ、とした食感が楽しい!
【材料】
- かぼちゃ…25g(3cm角1個弱)
- 牛乳…小さじ1/2
- ワンタンの皮…3枚
- きな粉…少々
【作り方】
- かぼちゃは種を除いてラップに包み、電子レンジで約1分加熱。皮を除いてつぶし、牛乳を加えてまぜる。
- ワンタンの皮は4等分に切り、それぞれに1を等分して乗せ、ふちに水をつけて三角に包む。
- 鍋に湯を沸かし、2を入れ、皮が透明になったら水にとる。水けをきって器に盛り、きな粉を振ったら、完成!
キャベツチヂミ(エネルギー/ビタミン・ミネラル/たんぱく質)
もちっとした生地でまとまります!
【材料】
- キャベツ…20g(中1/3個)
- かつおぶし…ひとつまみ
- 小麦粉…大さじ3
- 水…大さじ1.5
- 植物油…少々
【作り方】
- キャベツは芯を除き、みじん切りにする。耐熱容器に入れ、ラップをかけて電子レンジで約30秒加熱し、あら熱をとる。
- 1に小麦粉、水、かつおぶしを加えて混ぜる。
- フライパンに油を中火で熱し、2を入れて両面をこんがりと焼き、食べやすく切って完成!
グリーンポテトサラダ(エネルギー/ビタミン・ミネラル/たんぱく質)
ブロッコリー、おいも、ツナの相性抜群です!
【材料】
- ブロッコリー…20g(小房2個)
- じゃがいも…50g(中1/3個)
- ツナ(水煮缶)…15g(大さじ1)
【作り方】
- ブロッコリーはやわらかくゆで、あらく刻む。
- じゃがいもは皮をむいてやわらかくゆで、あらくつぶして、1とツナを加えて和えて完成!
なすと牛肉のいため物(ビタミン・ミネラル/たんぱく質)
いためながら、なすに牛肉の旨みを吸わせます!
【材料】
- なす…40g(中1/2個)
- 牛赤身薄切り肉…15g
- ごま油…少々
【作り方】
- なすは皮をむいてすぐにラップに包み、電子レンジで約30秒加熱し、あら熱がとれたら1cm角に切る。牛肉は細かく刻む。
- フライパンにごま油を熱し、牛肉をさっといため、肉にほぼ火が通ったら、なすを加えて1分ほどいためて、完成!
主にたんぱく質源食品のレシピ
離乳食後期になると、ほとんどのものを食べられるようになります。
アレルギーの心配もある「たら」ですが、この時期から挑戦しましょう。
お肉については、牛赤身肉から食べさせます。慣れてきたら、豚赤身肉も取り入れましょう。合いびき肉は、12ヶ月以降の離乳食完了期からスタートです。
豆腐ハンバーグ(ビタミン・ミネラル/たんぱく質)
かつおぶしの旨みで満足の味!
【材料】
- 木綿豆腐…40g(1/8丁)
- にんじん…10g(2cm角1個)
- 片栗粉…小さじ1/2
- かつおぶし…2~3g(1/2袋)
- 植物油…少々
【作り方】
- にんじんは皮をむいてやわらかくゆで、みじん切りにする。
- 豆腐は水けを切ってボウルに入れ、1と片栗粉とかつおぶしを加え、よく混ぜ合わせる。3等分し、小判型に成形する。
- フライパンに油を中火で熱し、2を並べて両面を色よく焼いたら、完成!
たらとほうれんそうのリゾット(エネルギー/ビタミン・ミネラル/たんぱく質)
仕上げの牛乳でクリーミーに!
【材料】
- たら…10g(切り身1/12枚)
- ほうれんそうの葉…20g(大4枚)
- 軟飯…90g
- 水…1/2カップ
- 牛乳…大さじ1
【作り方】
- たらは皮と骨を除き、7mm角に切る。ほうれんそうはさっとゆで、細かく刻む。
- 鍋にたら、水を入れて中火で煮立て、ほうれんそう、軟飯を加えて2分ほど煮る。
- 仕上げに牛乳を加え、ひと煮して完成!
ブロッコリーの茶碗蒸し(ビタミン・ミネラル/たんぱく質)
豆腐に似たふるふる食感が赤ちゃん好みですよ!
【材料】
- とき卵…1/2個分
- ブロッコリー…15g(小房1個半)
- だし…80ml
【作り方】
- とき卵にだしを加えてまぜ、茶こしなどでこす。
- ブロッコリーは細かく刻み、1に加えて混ぜる。
- 器に2の卵液を入れてラップをかけ、キッチンペーパーを敷いた鍋に入れる。器の高さの半分まで水を張り、弱めの中火にかける。
- 沸いてきたらふたをし、弱火にして8分ほど、卵がかたまるまで加熱して、完成!
牛肉の青のりがゆ(エネルギー/ビタミン・ミネラル/たんぱく質)
おかゆにして、牛肉をすんなり飲み込めるように!
【材料】
- 牛赤身ひき肉…15g(大さじ1)
- 5倍がゆ…90g
- 青のり…少々
【作り方】
- 牛肉はひたひたの熱湯でほぐしながらさっとゆで、ざるに上げる。
- 5倍がゆに1と青のりを加えて混ぜたら、完成!
牡蠣のクリームシチュー(エネルギー/ビタミン・ミネラル/たんぱく質)
牡蠣だって食べられます!頭も体も元気になる栄養満点メニュー!
【材料】
- 牡蠣…10g(中1/2個)
- じゃがいも…40g(中1/4個)
- 玉ねぎ…15g(1.5cm幅のくし形切り1個)
- 水…1/2カップ
- 牛乳…大さじ1/2
- バター…少々
【作り方】
- じゃがいもは皮をむいて7mm角に切る。玉ねぎはみじん切りにする。牡蠣は水洗いをし、白い部分を細かく刻む。
- 鍋にジャガイモ、玉ねぎ、水、バターを入れ、弱火で柔らかくなるまで5分ほど煮る。
- 2に牡蠣、牛乳を加え、さっと火を通して、完成!
おわりに
離乳食後期のレシピ例を食品グループ毎にまとめました。どれも息子がよく食べたレシピです。
なるべく手間をかけずに、たくさん食べてくれる離乳食を作りたいですよね。
離乳食後期(カミカミ期)では、3回食になるため、栄養バランスのとれた献立作りをこれまで以上に意識しましょう。
大人の料理を取り分けてアレンジすると、調理がとても楽ですので、ぜひ多用してみて下さい!
本記事で紹介したレシピについて『はじめてママ&パパの離乳食』に写真付きで載っています。他にもたくさんのレシピが載っているため、ぜひ手に取ってみて下さい。
9~11ヶ月の離乳食が終わると、いよいよ完了期です。離乳食の進め方やレシピについて、他の記事で解説していますので、よろしければご覧下さい。
コメント