【7・8ヶ月】お気に入り離乳食中期のレシピ【15選】

子育てHow to

離乳食中期(モグモグ期)のレシピが知りたい方へ

2回食にも慣れていよいよ7ヶ月、離乳食中期のレシピにはどんなものがあるのか知りたいと考えていませんか。また、どうせ作るなら、赤ちゃんがよく食べてくれるレシピが知りたいと考えていませんか。

この記事を読むことで、離乳食中期(7・8ヶ月の赤ちゃん向け)のレシピ例が分かります。

食品グループ毎にレシピをまとめてあるため、バランス良く組み合わせることができるようになっています。

私は男の子の父親ですが、自分で離乳食を作って育てました。

本記事では、その時参考にした本『はじめてママ&パパの離乳食』の中からおすすめレシピを紹介します。

作るのが楽で、赤ちゃんがよく食べるレシピを選びましたのでぜひ試してみて下さい。

スポンサーリンク

離乳食中期の基本ルール

離乳食中期では、今までのどろどろ・ベタベタな初期から、かたさや大きさをステップアップしていきます。

離乳食中期のかたさの目安は、力を入れなくてもつぶせる、絹ごし豆腐くらいの柔らかさです。

すりつぶしや裏ごしをしていない離乳食も食べられるようになります。

しかし、かたさや大きさを急激に変化させると、舌と上あごでつぶすことが出来ず、丸呑みしてしまうこともあります。

1品だけかたさを増して様子を見るなど、ゆっくり進めていきましょう。

離乳食中期からは、少量の調味料もOKになります。腎臓が未熟なので、塩なら指先にちょんと乗るくらいの量にしましょう。

では、次の章から赤ちゃんがよく食べてくれる、お気に入りレシピ15選を紹介します。

主な栄養源ごとに分けてありますので、それぞれを組み合わせてバランスのとれた献立にしましょう。

複数メニューのときに、同じ食品グループが被った場合は、半量ずつにするなどして調節をして下さい。

主にエネルギー源食品のレシピ

離乳食中期のレシピで1番のおすすめは、おじやです。

舌でつぶすのにちょうど良い柔らかさで、栄養バランスもとりやすいです。

食材を変えるだけで応用がききますので、ぜひいろいろなおじやを研究してみて下さい。

とはいえ、赤ちゃんは目新しいものに興味を示すため、毎日おじやでは食欲が減ることもあります。そんなときは3品出す、など変化をつけるといいですよ。

チンゲン菜とおかかのおじや

かつおぶしで、だしいらずです!(エネルギービタミン・ミネラルたんぱく質

【材料】

  • 5倍がゆ…50g(大さじ3強)
  • チンゲン菜の葉…20g(2枚)
  • かつおぶし…1g

【作り方】

  1. チンゲン菜はやわらかくゆで、細かく刻む。
  2. 鍋に5倍がゆと1を入れて弱火でさっと煮る。
  3. かつおぶしを手で細かくもみほぐして、混ぜ合わせて完成!

にんじんとバナナのパンがゆ

舌でつぶす練習にぴったりのレシピです!(エネルギービタミン・ミネラルたんぱく質

【材料】

  • 食パン…10g(8枚切り1/4枚弱)
  • にんじん…20g(2cm角2個)
  • バナナ…20g(小1/5本)
  • 牛乳…1/4カップ

【作り方】

  1. にんじんは皮をむいてやわらかくゆで、細かくつぶす。
  2. 鍋に食パンを細かくちぎって入れ、バナナと牛乳を加えて火にかけ、バナナをつぶしながら煮る。
  3. 2がとろりとしたら器に盛り、1をのせて完成!

しらすと青菜のうどん

麺類は赤ちゃんに人気です。しらすの塩けと旨みでよく食べます!(エネルギービタミン・ミネラルたんぱく質

【材料】

  • しらす干し…10g(大さじ2弱)             
  • ゆでうどん…50g(1/4玉)          
  • ほうれんそうの葉…5g(大1枚)
  • 水…1/2カップ

【作り方】

  1. しらす干しは熱湯1/2カップ(分量外)に5分ほどつけて湯を切り、細かく刻む。
  2. うどんは細かく刻む。ほうれんそうはさっと湯で、細かく刻む。
  3. 鍋に2と水を入れ、弱火でうどんがやわらかくなるまで5分ほど煮る。
  4. 3に1を加え、一煮したら完成!

さつまいもとりんごのきんとん

適度な酸味と汁気のあるりんごが、さつまいもと相性バッチリです!(エネルギービタミン・ミネラル

【材料】

  • さつまいも…30g(中1/8本)
  • りんご…10g(1cm幅くし形切り1個)
  • 水…大さじ3

【作り方】

  1. さつまいもは皮を厚めにむき、5分ほど水にさらしてアク抜きをする。りんごは皮と種を除く。
  2. 鍋に1と水を入れて熱し、やわらかくなるまで煮る。
  3. 2をつぶして混ぜ合わせれば完成!

にんじんシリアルヨーグルト

シリアルは食物繊維が多いため、離乳食中期からのスタートです。

コーンフレークもオートミールも良いですが、砂糖などをまぶしていないタイプを選びましょう。

エネルギービタミン・ミネラルたんぱく質

【材料】

  • コーンフレーク…7g(1/3カップ)
  • にんじん…20g(2cm角2個)
  • プレーンヨーグルト…50g(大さじ3強)

【作り方】

  1. にんじんは皮をむいてすりおろし、耐熱容器に入れる。ラップをかけ、電子レンジで約40秒加熱する。
  2. ヨーグルトにコーンフレークを細かくくずして入れ、5分ほどおく。
  3. 2がふやけたら、1を加えてよく混ぜたら完成!

主にビタミン・ミネラル源食品のレシピ

野菜や果物は食材が新鮮な内に調理しましょう。

お店で新鮮なものを選んで、なるべく買ったその日のうちに調理し、必要に応じて冷凍するといいですよ。

かぼちゃミルクがけパンがゆ

これ一品でOK!かぼちゃの甘いあんがからまります!(エネルギービタミン・ミネラルたんぱく質

【材料】

  • かぼちゃ…15g(2.5cm角1個)
  • 食パン…15g(8枚切り1/3枚)
  • 牛乳…大さじ1
  • 水…60ml

【作り方】

  1. かぼちゃは種を除いてラップに包み、電子レンジで約1分加熱する。
  2. 1の皮を除いてすりつぶし、牛乳を加えて混ぜ、電子レンジで約20秒加熱する。
  3. 鍋に食パンを細かくちぎって入れ、水を加え、弱めの中火でとろりとするまで煮る。
  4. 器に3を盛り、2をかけて完成!

ブロッコリーととろろこぶの白あえ

なめらかな豆腐とあえることで、食べやすいです!(ビタミン・ミネラルたんぱく質

【材料】

  • ブロッコリー…30g(小房3個)
  • 絹ごし豆腐…30g(1/10丁)
  • とろろこぶ…少々

【作り方】

  1. ブロッコリーはやわらかくゆで、穂先のみをそぎとり、細かく刻む。
  2. 豆腐はさっと湯通しし、細かくつぶす。とろろこぶは細かくちぎる。
  3. 1と2を混ぜ合わせる。

白菜と麩のだし汁

白菜を高たんぱくの麩と合わせて、自然なとろみを!(ビタミン・ミネラルたんぱく質

【材料】

  • 白菜…20g(中1/5枚)
  • 麩…3個
  • だし…1/2カップ

【作り方】

  1. 白菜はみじん切りにする。麩はすりおろす。
  2. 鍋に白菜とだしを入れて弱火で熱し、やわらかくなるまで煮る。(煮汁が少なくなったら、水適量を足す)
  3. 2に麩を加え、2分ほど煮て完成!

ほうれんそうのコーンあえ

コーンのまろやかさが、ほうれんそうのクセを消します!(ビタミン・ミネラル

【材料】

  • ほうれんそうの葉…10g(大2枚)
  • クリームコーン…10g(小さじ2)

【作り方】

  1. ほうれんそうはやわらかくゆで、細かく刻む。
  2. クリームコーンは裏ごしする。(薄皮を取り除くため)
  3. 1と2を合わせ、なめらかに混ぜて完成!

いちごのカテージチーズあえ

ヘルシーなカテージチーズといちごを使った簡単デザートです!(ビタミン・ミネラルたんぱく質

【材料】

  • いちご…10g(1/2個)
  • カテージチーズ…大さじ1/2

【作り方】

  1. いちごをフォークなどでつぶす。
  2. カテージチーズとあえて完成!

主にたんぱく質源食品のレシピ

離乳食中期から食べられるようになるものがいくつかあります。

例えばツナ缶、卵、納豆、鶏ささみ肉、鮭などです。少しずつチャレンジしていきましょう。

ツナのトマトパンがゆ

材料を全部入れて、チンするだけです!(エネルギービタミン・ミネラルたんぱく質

【材料】

  • ツナ水煮缶…10g(大さじ2/3)
  • 食パン…15g(8枚切り・耳なしで1枚)
  • トマトジュース(無塩)…大さじ2
  • 野菜スープ…大さじ2

【作り方】

  1. 食パンはみじん切りにする。
  2. 耐熱容器に1、ツナ、トマトジュース、野菜スープを入れてラップをかけ、電子レンジで約1分30秒加熱し、蒸らしながら冷やす。
  3. 2をよく混ぜながら、ツナを細かくほぐしたら完成!

卵黄ポテトヨーグルト

かたゆで卵黄でコクのあるまろやかさに!(エネルギーたんぱく質

【材料】

  • 卵黄(かたゆで卵の黄身)…1/2個
  • じゃがいも…20g(中1/8個)
  • プレーンヨーグルト…25g

【作り方】

  1. じゃがいもは皮をむいてやわらかくゆでる。
  2. 1とかたゆで卵の黄身を合わせて細かくつぶし、ヨーグルトを加えてあえれば完成!

とまとときゅうりの納豆あえ

納豆のねばねばでチュルンと食べます!(ビタミン・ミネラルたんぱく質

【材料】

  • ひき割り納豆…8g(大さじ1弱)
  • トマト…20g(中1/8個)
  • きゅうり…10g(中1/10本)

【作り方】

  1. トマトは皮と種を除き、細かく刻む。きゅうりは皮をむき、細かく刻む。
  2. 1を合わせ、納豆を加えてよく混ぜる。
  3. 耐熱容器に入れ、電子レンジで約1分加熱したら完成!

鮭キャベツおかゆ

食感の良さと旨みに誘われて、完食します!(エネルギービタミン・ミネラルたんぱく質

【材料】

  • 生鮭…15g(切り身1/8枚)
  • キャベツ…20g(中1/3枚)
  • 5倍がゆ…50g(大さじ3強)

【作り方】

  1. 鮭は皮と骨を除き、細かく刻む。キャベツはやわらかくゆで、みじん切りにする。
  2. 鍋に5倍がゆと1を入れて中火で煮立て、弱火にして鮭に火が通るまで煮て(もし煮詰まったときは水適量を足す)完成!

鶏ささみと青菜のうどん

少し手間はかかりますが、鶏肉の旨みでよく食べます!(エネルギービタミン・ミネラルたんぱく質

【材料】

  • 鶏ささみ肉5g
  • ほうれんそう…10g(大1枚)
  • ゆでうどん…40g(1/5玉)
  • だし…2/3カップ
  • しょうゆ…ごく少々
  • 水とき片栗粉…少々

【作り方】

  1. 鍋に湯を沸かし、ほうれんそうをゆで、やわらかくなったら水けをしぼって、細かく刻む。同じ湯でささみもゆで、取り出して細かくほぐす。
  2. 鍋にだしを沸かし、1を加える。
  3. 一煮立ちしたら、しょうゆで味をととのえ、水溶き片栗粉でとろみをつけて完成!

おわりに

離乳食中期のレシピ例を食品グループ毎にまとめました。どれも息子がよく食べたレシピです。

なるべく手間をかけずに、たくさん食べてくれる離乳食を作りたいですよね。

離乳食中期(モグモグ期)では「おじや風」にすると楽になるため、ぜひいろいろ試してみて下さいね!

本記事で紹介したレシピについて『はじめてママ&パパの離乳食』に写真付きで載っています。

他にもたくさんのレシピが載っているため、ぜひ手に取ってみて下さい。

7、8ヶ月の離乳食が終わると、後期に入ります。離乳食の進め方やレシピについて、他の記事で解説していますので、よろしければご覧下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました