【1年以上使って分かった】電動モップのメリット11選【時間を買いましょう】

お役立ちアイテム

電動モップが便利ってよく聞くけれど、実際にどんなメリットがあるのか知りたいな。自分は買うべきなのかな。

電動モップは安い買い物ではないですし、ぞうきんと役割が一緒なので買うかどうか迷いますよね。この記事では、ぞうきんやお掃除ロボットなどにはない、電動モップ独自のメリットを解説していきます。

私は電動モップを1年以上使い続けています。その中でたくさんのメリットを感じました。

買う前には、「小さい子どももいるし、拭き掃除が少しでもラクになればいいな」くらいしか思っていませんでしたが、使っていくうちに商品ページを見るだけでは想像できなかったメリットを感じましたので、記事にしました。

電動モップのメリットを知って、買うべきか判断する材料にしてくださいね。

≫電動モップのデメリットについてはこちらで解説しています

スポンサーリンク

電動モップのメリット【11選】

最近話題の電動モップ。おうち時間も増えて、家の中を清潔に保ちたいというニーズに応える商品です。

しかし、電動モップはAmazon最安値でも5千円台と、安い買い物ではありません。さらに拭き掃除ができるという点で、ぞうきんと役割が被っていますので「便利そうだけれど、買うか迷う」という方もいます。

今回はぞうきんにはない、電動モップ独自のメリットを解説します。1年以上使って感じた、生の意見しかありませんので、買うときの参考になればうれしいです。

解説するのは次の11こです。

メリット1  力をいれなくても、拭き掃除をすることができる
メリット2  立ったまま拭き掃除ができるので、育児中や腰痛もちの人にやさしい
メリット3  ボタン1つで水スプレーができる
メリット4  モップパッドが洗濯できるから、手を汚さずに洗える
メリット5  掃除機やお掃除ロボット以上に、部屋をきれいにできる
メリット6  狭くて暗いソファーなどの下も掃除できる
メリット7  高いところも掃除できる
メリット8  ラクだから続けやすい
メリット9  物を床に置かない習慣ができる
メリット10 気持ちよくおうち時間を過ごせる
メリット11 掃除に使っていた時間やエネルギーを別のことに使える

メリット1 力をいれなくても、拭き掃除をすることができる

電動モップは、モップの先が自動で動いて汚れを落としてくれます。

これまで水拭きをするときは、力をいれてゴシゴシとこすらなくてはいけませんでした。これが電動モップを使うことによって、スイッチ1つで掃除場所を自動で拭いてくれるようになります。

力を全く入れずラクに水拭きできることは、電動モップのメリットです。

メリット2 立ったまま拭き掃除ができるので、育児中や腰痛もちの人にやさしい

電動モップは持ち手の部分が長く、立ったまま掃除をすることができます。コードレス掃除機やフロアモップのようなイメージです。

ぞうきんで床を水拭きするときは、しゃがんでこすらなくてはいけませんでした。電動モップは立ったまま拭き掃除ができるため、赤ちゃんをおんぶしながら掃除できたり、腰痛もちの人が負担なく掃除できたりと、たくさんのメリットがありますよ。

メリット3 ボタン1つで水スプレーができる

電動モップには、事前に水を入れておけばボタン1つで水スプレーができるものがあります。この機能を使うと、モップをぬらさなくても好きなタイミングで好きな量だけ水を含ませることができます

この機能のおかげで、モップをぬらす手間や時間がなくなり、掃除のたびに手をぬらすということもなくなります。途中で水分が足りなくなったときもそのときに補えるので、とても便利です。

他の掃除道具にはない大きなメリットですよ。

メリット4 モップパッドが洗濯できるから、手を汚さずに洗える

電動モップのモップパッド(汚れを拭き取る布のようなもの)は、マジックテープなどで着脱できるようになっています。ですので、電動モップを使って掃除した後の処理は、汚れたモップパッドをはずして洗濯機にポンと入れるだけです。

ぞうきんだと、毎回手でゴシゴシ洗ってしぼるので、大変ですし手が汚れてしまいます。モップパッドははずして洗濯機に入れればいいので手はほとんど汚れません。ストレスなく洗えますよ。

メリット5 掃除機やお掃除ロボット以上に、部屋をきれいにできる

水拭きはジュースなどの汚れ以外にも、目に見えない小さなごみやホコリの掃除にも有効です

掃除機やお掃除ロボットでは、ある程度大きいごみやホコリは除去できますが、水拭きはそれ以上です。

最近では水拭きできるお掃除ロボットも登場しましたが、汚れを重点的に・強力に除去できるという点では電動モップの方が優秀ですので、用途に応じて使い分けるといいですね。

特に小さいお子さんがいる家庭では、普段から水拭きをしておきましょう。

メリット6 狭くて暗いソファーなどの下も掃除できる

電動モップの多くが、持ち手を180度かたむけられるようになっています。

床とほぼ平行までかたむけることができるため、ソファーやいすの下もしっかりと掃除することができます私の使っている電動モップ高さ7cmのところまで掃除できました。

また、LEDライトがつく商品もあります。狭くて暗い場所でも、確認しながら掃除することができますよ

メリット7 高いところも掃除できる

電動モップの中には、軽くて持ち上げられるものがあります。

↓例えばこちらの商品です。

このタイプの電動モップは、天井や窓も掃除することができます。長さ調節もできるため、掃除したい場所に合わせて家の中どこでも快適に掃除できますよ。

こちらの記事で詳しく紹介しています≫電動モップのおすすめ7選【5つのポイントで失敗なし】

ここまでは、電動モップ本体の機能的なメリットを紹介しました。ここからは電動モップを使って得られる、副産物的なメリットを紹介します。

メリット8 ラクだから続けやすい

ぞうきんがけと違い、電動モップを使うと水拭きが気軽にできます。立ったままできるし、水にわざわざぬらさなくてもできるし、力もいりません。

ここまでラクだと日常的な水拭きを続けやすいです。水拭きは掃除機よりも細かいごみやホコリを取り除けるので、できれば毎日、少なくとも週に1回はできるといいです

電動モップはぞうきんに比べてラクなので、掃除のハードルをだいぶ下げてくれますよ。

メリット9 物を床に置かない習慣ができる

お掃除ロボットを使ったことがある人はわかると思いますが、掃除が習慣化すると床に置いてある物が毎回ジャマに感じます。

それらを掃除のたびに移動するのは手間なので、そもそも普段から掃除をする場所には物を置かなくなってきます。

これはもともと足の踏み場もないほど片付けがニガテだった私が、物を置かないように変化していったので実感しています。掃除がラクになって習慣化すると、考え方も変わっていきます。

床に物が散らかっていない部屋は、見た目にも生活するのにも、とてもいいものですよ

メリット10 気持ちよくおうち時間を過ごせる

ごちゃごちゃして汚れた部屋は、衛生的にもよくないですし、集中力を下げるといわれています。断捨離なども流行りましたね。

逆に、整った部屋は気分を高めてくれます。電動モップは掃除機以上に部屋をきれいにしてくれるので、気持ちよくおうち時間を過ごせますよ。

想像してみてください。部屋の床に寝転んで快適にすごす姿を。おうち時間が長くなった今こそ、部屋の環境を整えるべきでしょう。

メリット11 掃除に使っていた時間やエネルギーを別のことに使える

電動モップを使うことで、水拭きがグッとラクになります。ぞうきんでする水拭きは、時間もかかるし、手も汚れるし、力もいるしで大変でした。

電動モップを使うとこれらのことから解放されます。つまり、水拭きに使っていた時間やエネルギーを別のことに使えるようになります。平均して1日5分の短縮だとしても年間にすると30時間以上です。

浮いた時間やエネルギーで、趣味をしたり、副業をしたり、ゆっくりしたりして過ごせば、今の生活をワンランク上げられると思いませんか。

まとめ 電動モップはメリットたくさん!水拭きを今より便利にしましょう。

電動モップのメリットを紹介しました。まとめると次の11こです。

メリット1  力をいれなくても、拭き掃除をすることができる
メリット2  立ったまま拭き掃除ができるので、育児中や腰痛もちの人にやさしい
メリット3  ボタン1つで水スプレーができる
メリット4  モップパッドが洗濯できるから、手を汚さずに洗える
メリット5  掃除機やお掃除ロボット以上に、部屋をきれいにできる
メリット6  狭くて暗いソファーなどの下も掃除できる
メリット7  高いところも掃除できる
メリット8  ラクだから続けやすい
メリット9  物を床に置かない習慣ができる
メリット10 気持ちよくおうち時間を過ごせる
メリット11 掃除に使っていた時間やエネルギーを別のことに使える

電動モップにはメリットがたくさんあります。ほうきとちりとりが掃除機に進化したように、そろそろぞうきんも電動モップに進化させましょう

コメント

タイトルとURLをコピーしました